体内リズムの乱れ「減退」について

「減退」とは
エイジングプロセスによる肌や髪の老化。
これは、年齢によって一律に起こるものではなく、個人の生活習慣や日々のケアなどの要因によりスピードが変化していくのです。

30代半ばから本格的に感じるようになる年齢による変化・サインが悩みに直結し、「なんとかしたい」と思っている方が多いのが減退の特徴。エイジングそのものが主たる要因のため、できるだけ早くケアをスタートさせましょう。

こんなサインがでてませんか?
・白髪が多い
・ボリュームの低下や分け目が気になる
・髪のハリコシの低下や抜け毛が気になる
・フェイスラインを引き締めたい
・首のシワが気になる
・肌や疲れの回復が遅くなった

当てはまる方、エイジングが始まっています。

それにはこんな要因があるのです。
・35歳以上である
・手足が冷えやすい
・つい甘いものを食べ過ぎてしまう
・女性のホルモンのリズム
・精神的ストレス
・生活習慣の乱れ

頭皮や髪の状態はどうなっているのかというと…
・潤いや弾力が低下
・血行不良でくすみがち
・髪の本数や太さの減少、白髪などが見られる
・髪がうねり、ツヤがなくなる

すべての要因が老化のスピードを速め、肌や髪を衰えさせますが、ケアによって衰えをカバーすることができるのです。

「減退」の方のケアのポイント
肥厚した余分な角質を取り除き、化粧品の浸透を高めます。ターンオーバーの正常化を促す角質ケア。
髪を生み出す力を高める細胞力アップケア。
髪をしっかりと立ち上げる頭皮柔軟ケア。
温めやマッサージでの血行促進ケア。
マッサージにより頭皮の筋肉を刺激して、顔や首、フェイスラインを引き上げる見た目ケア。


年齢には勝てませんね…。。。
少しでも若々しくいられるために、ケアを続けていくことが重要です。
年齢とともに洋服や化粧品を変えていくのと同じく、髪や頭皮もケアの方法を変えていかなくはいけません。

「まず私には何が必要なのか…??」

相談してください。

ヘッドスパももちろん大切ですが、なかなか継続できない方もいらっしゃると思います。

ホームケア商品を毎日使ってみるのもよし。
カラーを頭皮と髪にいいものに変えてみるのもよし。毎日のシャンプーやドライヤーの仕方を改めてみるのもよし。生活習慣を改めるのもよし。

出来ることから始めていくのが、年齢に負けない第一歩です。

さぁ、始めてみましょう!




largoのブログ

貸切美容室、largoです。 非日常的なゆったりとした時間が流れる店内で、日頃の疲れを癒しましょう。 白と青の店内は、まるでリゾート地にいるようです。

0コメント

  • 1000 / 1000