カラースパをおすすめしています
カラー後のヘッドスパをお勧めしているのはなぜか…というお話です。
カラー後、こんな事を気になっていませんか?
・ニオイが残ってる
・頭皮が敏感になってる
・頭皮がムズムズかゆい
・髪がパサパサ
よくシャンプーしてもやはり、頭皮や毛穴にはカラーが少し残っているのです。
頭皮は、自分の目では確認することはできません。
実は、カラー後は敏感肌になってしまっているのです。
例えば、お風呂上りの体の皮膚を思い出してください。
若い頃はまだまだ潤いがあったので何も気にしていなったと思いますが、年齢を重ねていくと乾燥を感じますよね。
お風呂上りのボディクリームが欠かせなくなってきます。
それが、カラー後の頭皮も同じことなのです。
頭皮用の化粧品は、市販ではあまりありません。だから、自分でケアをすることができないんですね。
そこでオススメしているカラースパ。
まず行う、カラー前の美容液での保湿です。
これで頭皮を守ります。
シャンプーの前に、頭皮と髪についているカラー剤を専用クレンジングでやさしく落とします。もちろん、普段落とせない角質も同時に落としていきます。
そしてシャンプーです。
ここまではどのヘッドスパコースでも行います。
極上ヘッドスパでは、ここからがオススメなのです。美容液でのマッサージ。
この美容液は、カラーによる炎症をケアする成分入り。ハチミツや頭皮に必要な油分を補いつつ、引き締めていきます。
要するに、頭皮のトリートメントです。
ゆったりなマッサージで日頃の疲れを癒し、全身のめぐりアップに効果的です。
お仕上げに、保湿たっぷりの化粧水を頭皮につけてフィニッシュ。
化粧水はご自宅でも使えるよう、販売もしております。
そろそろ頭皮のケアもしていきませんか?
20年後、30年後、髪の悩みを少なくしたい方、早めのケアがおすすめです。
0コメント