頭皮のセルフマッサージ

二つ前のブログの続きです。

頭皮のマッサージをする事により、血行が良くなり、髪にいい影響を与えます。
largoのヘッドスパは、筋肉やツボを考えながらのマッサージ。これはスペシャルケアです。

しかし美容室に来るのは、365日の中の数日。

本当は皆様に、定期的にご自宅でのセルフマッサージを取り入れてもらいたいのです!


お風呂の中、もしくはお風呂から出てすぐ。
頭皮が温まり柔らかくなった時、それがマッサージのベストタイミング。

10本の指で頭全体を柔らかくマッサージです。
はえぎわとてっぺんは気持ちいいポイントなので、ゆっくりと回すようにしましょう!

続いて手のひらの付け根や指の第2関節を使って。
こめかみや耳の上、耳の下から首にかけてののリンパを流して行きます。ここもやさしく。

そしてコリを感じる首や肩。

やさしくマッサージをする事により筋肉がほぐれ、血行が良くなります。
リラクゼーション効果も高まり、心もほぐされます。

だいたいここまでやっても5分。
こんなもんでいいんです。

ここで注意!
・ゴリゴリ強い力でやらないこと
・爪を立てないように
・硬いマッサージブラシは使わない

セルフマッサージは無理をしてやりすぎてしまうと、逆に頭皮が悪化します。
気をつけましょう!

largoのブログ

貸切美容室、largoです。 非日常的なゆったりとした時間が流れる店内で、日頃の疲れを癒しましょう。 白と青の店内は、まるでリゾート地にいるようです。

0コメント

  • 1000 / 1000